人気ブログランキング | 話題のタグを見る

関東旅行5〜江戸とレトロな町浅草〜

関東旅行5〜江戸とレトロな町浅草〜_f0009457_22563825.jpg関西旅行以来、古いモノフェチ的になっている私は、東京滞在の宿は浅草で4泊もした。安宿がたまたまそこにあったからというのも理由の1つだが。ホテルは東武浅草駅よりさらに外れに向かう方にあり、銀座線の浅草駅からだと15分以上歩く。
その途上からもう既に物珍しさが止まらなかった。草履屋、靴屋、スリッパ屋・・・ひたすら履物屋ばかりが軒を連ねている。ふと見ると「花川戸履き物問屋街」とあった。そうそう、浅草は問屋街でもあったことを思い出した。
別の日、田原町から浅草へ向かう。新仲見世通り、伝法通り・・・きょろきょろしっぱなし。何度か来ているはずだけど、今回は殊更物珍しい感情が止まらない!
関東旅行5〜江戸とレトロな町浅草〜_f0009457_2324312.jpg関東旅行5〜江戸とレトロな町浅草〜_f0009457_2331613.jpg

挙げ句の果てに人混みまで面白く思えてきてしまった。
関東旅行5〜江戸とレトロな町浅草〜_f0009457_2361435.jpg

そんな人混みの仲見世通りの裏側の道に、こんなのどかなレトロな店があったりするのもまたいとおかし。このお店は時が何十年も止まっているみたい。浅草には時が何十年か前(私がまだ幼稚園ぐらいの時)に止まってしまったような風景がたくさんあった。
関東旅行5〜江戸とレトロな町浅草〜_f0009457_2328150.jpg

こっちは古さを売り物に上手くリフォームしているパターン。お煎餅やさんはこのような雰囲気のお店が多かったみたい。伝法通りは看板などをもっと江戸らしく脚色してあって、ナムコなんじゃタウン?みたいな感もややあった。。。
関東旅行5〜江戸とレトロな町浅草〜_f0009457_23284984.jpg

さて、日もすっかり暮れ、提灯をくぐり抜け浅草園芸センターで生落語を初体験!今の職場の教授の影響で、どうしても生で見てみたくなったので、今回はよい機会だと思っていた。想像よりものめり込んで見入ってしまった!十人十色の話術や芸を眼前で体感できるのは貴重だった。2500円で何時間でもいられちゃうのはかなりお得!
関東旅行5〜江戸とレトロな町浅草〜_f0009457_2329418.jpg関東旅行5〜江戸とレトロな町浅草〜_f0009457_23304577.jpg

今は夜のライトアップもやっているので、浅草寺は夜もきれいな姿を楽しめる。人混みも嘘のように引けていた。
関東旅行5〜江戸とレトロな町浅草〜_f0009457_23413259.jpg関東旅行5〜江戸とレトロな町浅草〜_f0009457_23443078.jpg

宿近くにあった「待乳山聖天(まつちやましょうでん)」こじんまりとしているけど、いろんな御利益を受けられるところらしい!大根と巾着が信心の末得られる御利益の象徴で、大根は人の深い迷いの心、怒りの毒を洗い清め、良縁と夫婦和合、巾着は商売繁盛。
関東旅行5〜江戸とレトロな町浅草〜_f0009457_023573.jpg関東旅行5〜江戸とレトロな町浅草〜_f0009457_03042.jpg

関東旅行5〜江戸とレトロな町浅草〜_f0009457_042692.jpg
関東旅行5〜江戸とレトロな町浅草〜_f0009457_045985.jpgこの出世観音様は足利時代のモノで、芸能や学問に精進する人たちに信心されたそう。私も手を合わせてきた。
さて、浅草といえば、お好み焼き。もちろん食べた。お好み焼きやさんでは話好きのおじさんとおばさんで、お好み焼きの焼き方御指南以外にも話かさん達の横顔というか昔話も楽しく拝聴した。甘味もとりあえず食べた。さて残すは天ぷら!
この天ぷらそばは「尾張屋」のもの。久しぶりに食べたけど、更級そばと柚子のほんのり香る関東だれに、ごま油で香ばしくカリッと仕上げられた特大のエビ天は、いうまでもなく至福の組み合わせ。
関東旅行5〜江戸とレトロな町浅草〜_f0009457_0132482.jpg

by vrombir | 2006-05-06 23:31 | 旅して〜travel

転がる石に苔むさないふうてんの気まぐれ雑記帳


by vrombir